メル(ベル)の屋根裏部屋

タロットカード愛好家の雑記です

自己肯定感の質量 📝備忘録📝

無事、王様から必要なポイントをいただきました👑

しかし、お城作りにまんまとハマりスマホゲーから抜け出せないメルです。おはようございます。

 

今日はお風呂で気づいた備忘録。しずかちゃん又は由美かおるさん的備忘録📝

 

私自身は何に関しても「たぶんイケる!」とか「たぶんやれる!」とか根拠も無しに始めるタイプです。タロットなら愚者?いや、おこがましい。愚者より更に愚者です。

ですので、自己肯定感はわりとあるのかなぁと思っていましたが、近しい人からは「(メルは自己肯定感が)少ない」または「ない」と言っていただくことが多いです。遠慮なく言ってくれて感謝です。

そう教えてくれる人々の自己肯定感はとても健全で、目指したい姿でもあります。

はて、自己肯定感とはなんぞや、彼らと我の違いとは、と永遠の課題のように感じていましたが、そこで本日も大発見!!💡

 

もしかして、人によって必要な量が違うんじゃない?!

もしかしてもしかして、人によって必要量が異なるってことは必要な質も違うんじゃない?!😳

そう気がついた、しずかちゃん、否、わたしです。

わたしはいつも根拠のない自信で動き、たいてい失敗して落ち込みます。引きずります。落ち込むだけならいいけど、引きずるのが厄介なんです。

私に足りないのは《質》の方かもしれません。自己肯定感の質。それってなんだろう。

…ちょっとわからないので、王様のお城の建設にいってきます!🏰 

きっと答えが見つかるはず…!!ハイホー!!!

 

本日もありがとうございました🌞

ゴッホさん

ラッセンよりふっつうにーゴッホがすっきー!!

ごめんなさいラッセンさんも好きです。でもゴッホさんはもぉっと好きです🐘

調子に乗ったご挨拶で大変失礼いたしました。屋根裏部屋からこんにちは、お調子者の陰キャ、メルです。

ゴッホが好きなんです。たくさん他にも好きな絵はありますが、画家として今好きなのはゴッホさんとダヴィンチ大先生です。

ダヴィンチ大先生の作品は、生で見れたのは今のところ習作のみです。それでも美しかった。ただの線すら美しいとはこのこと。手塚治虫先生の描く線の気持ちよさにも同じものを感じます。

 

今日は数年前の話になりますがゴッホの絵を生で初めて見た感想をいまさらながら綴りたいと思います。

その展覧会に何目当てで訪れたのかすっかり忘れてしまいましたが、ある日突然その衝撃の出会いは待っていたのでした。

場所は上野の国立西洋美術館。ちなみに美術館では必ず音声ガイドを借りる派です。(←どうでもいい)美術館自体が好きなので、館内に入りテンションMAX!!ワクワクしげしげと様々な作品を見ていました。

展示の前半終わりあたりでしょうか、角を曲がるとそこにはモネの睡蓮が!(←ちょっと作品の記憶が曖昧です、ごめんなさい)

絵の大きさに圧倒!透明感に圧倒!!突然の大御所の登場に阿鼻叫喚!!!言いすぎました。

「わーすごーい。これがモネの作品かー思ってたより何倍も大きいし、儚いというより迫力あるぅ…!」。壁一面の大きさがありました。ずっとそこで見ていたい、という感情が初めて湧いた作品かもしれないです。

「でもあまりに長居しても迷惑になっちゃうもんね」と未練タラタラ、作品の前を去り、反対側の壁に展示されている小さな作品に目をやりました。

「わ!!!!!!」、展示されていたのはゴッホの《ばら》という作品でした。ゴッホの作品と認識するのが先だったか、絵のパワーに圧倒されたのが先だったか、ちょっと忘れてしまいましたが、初めて生で見るゴッホの作品とその絵から溢れ出る生命力に心をグワっと掴まれたのを覚えています。鷲掴みです。

ゴッホは大人になってから好きになりました。「ひまわり」「星月夜」「自画像」などの作品は存じ上げておりましたが、こちらの「ばら」は初めて、この瞬間に知った作品でした。

厚塗りにより絵から溢れ出る自然の息吹。色の鮮やかさ、そしてダダ洩れの生命力。フレッシュなバラの香りがこちらにも届いてくるよう。その美しさを思い出して、いま泣きそうです。(なんでも泣ける年頃です。テヘ)

とても小さな作品なのに存在感が異常。絵が纏う空気は華やいでいる。

モネの作品が「目の前でずっと見ていたい」という気持ちにさせるならば、こちらのゴッホのばらは「いますぐ何とかして持って帰りたい(危険思想)」。そんな感情が沸き上がりました。絵のサイズの違いかしら。

一番驚いたのは、「生命力の強さ、美しさ」。それまではゴッホというと少しもの哀しい色使いの印象があり、彼の人生を知ると、さもありなん、と勝手に解釈をしていたのですが、実物の絵は大違い!!

今も「ばら」をネット画像で確認しましたが、やはり本物とスクリーンを通したものでは、まっっっっったく違います。「絵画も、生と印刷物はこんなにも違うものなのか😲!!」と教えてくれたのも、このゴッホの作品でした。

音楽が好きなので、その違いは理解していたつもりでしたが、まさか絵画もそうだったとは。生で自分の五感で感じることは、やはり代えがたい体験なのですね。

ということで、予期せず憧れのゴッホの作品を見ることができたのですが、前情報なく突然の出会いを果たせたことが今となってはとっても嬉しく思っています。絵画に恋する貴重な体験でした♡

それにしてもこの作品。調べたところ、ゴッホが療養していた精神病棟に咲くばらを描いたものなのだとか。辛い時期の中、光を見出して描いたのでしょうか。万が一にも絶望している人が描いたとは思えない、フレッシュさと力強さが溢れる眩しい作品なのです。この作品により、ゴッホという人物にさらに惹かれる私なのでした。

ところで、ゴッホといえば忘れちゃいけないのはテオくんの存在ですね。彼がいなければ私はゴッホの作品を見ることは出来ていないはず。

「とんでもねえ兄ちゃんだな」と思いますが、テオがゴッホを大切に大切に想う気持ち、理解できます。こんな作品を描かれちゃあね。

でもきっとテオはゴッホが画家じゃなくても支援し続けたんだろうな。なんて勝手に思っています。単純に兄弟愛が好きだから🌞✨

大切な方の誕生日が近かったので、本日はゴッホさんのことを書かせていただきました🍰!

ちなみに、絵画ではクリムトの《ダナエ》、ミレーの《オフィーリア》、ミュシャの作品も大好きです。

スラヴ叙事詩展に行けなかったのは一生後悔しそう。。。

 

ではでは、本日もありがとうございました😃

 

ほぇー、なんともロマンティックな夜🌝

 

こんな天使なら喜んで付いていきたい😋

 

 

みんな幸せがいい

もうすぐ新月ですね🌑←新月の絵文字です、ただの黒丸ではないようです。

今夜も屋根裏部屋からこんばんは、メルです🌃

最近は気圧変化や気温の変化、予期せずゲームにハマって昼夜逆転生活になるなど、少し情緒に影響が出るような日々が続いていますね。まさか例の王様を助けるゲームにガチハマりするとは思いませんでした。

そんな、自ら自律神経を乱しにいっているわたしですが、いま心から思うこと。

みんな幸せがいい(さすが寝不足)

大切な人はもちろん、世界中の人も世界中の動物も命あるものもないものも、みんな幸せがいい、と心から思います。

タロットならばカップの10かな🏆?世界🌏?ペンタクルの10でしょうか👪

愚者や太陽かもしれない。忘れちゃいけない、ラバーズ、カップの2とか。隠者が幸せな人もいるし、幸せは様々ですね。

ぜんぶひっくるめて、世界ってことかな🌏✨

祈りは届くと風の噂で聞いたので、そう祈って屋根裏で寝ます🌛

おやすみなさい、王様助けに行ってきます!

例の王様👇めっちゃ冬を満喫してるな。

 

 

カップの6 *Cherish*

屋根裏部屋からこんばんは、メルです。(こわい)

 

いきなりですが、みなさま、インナーチャイルドっていますか?

わたしは

 

います!!!(たぶん)

 

別に今更大きな声で言うことでもないですね。

実際には、いるような…あるいは自分で作り出した感もあったりして…なんとも曖昧な存在です。

心理学や精神医学を学んだ方からは怒られてしまうかもしれませんが、私は「いる」といいつつも、正直その辺が自分のただの妄想なのか、本当に私の中にもいるのか、真実はわかりません。

ですが、リトル本田的な観点でいくとリトルメルは確実にいます🌼

ちなみに厨二メルもいます♰

 

厨二メルを呼び起こすのは簡単なんですよ。V6さんの ”Can Do!Can Go!” を歌えば一発です!瞬時に当時の自分が戻ってきます。

しかしリトルメルは手強い。そもそもいるのかいないのか曖昧。でもカードを見てたら、なんだか幼い自分の気持ちに通じる扉が少し開いた気がした、そんな話を今日は書こうと思います。

けっこうタロット・オラクルあるあるかもしれませんね。

 

5~6年前でしょうか。なんだかとっても疲れ果てた私はとあるカウンセリングルームを訪ねていました。

初めてのカウンセリング。緊張はしたものの、仕事の相談に始まり、プライベートなお悩み、いろいろなことを話す中でいつの間にか幼少期の話をしていました。

インナーチャイルド》という単語をそのカウンセラーさんが使用したかは忘れましたが、「心の中にいる幼い自分を抱きしめてあげなさい」というアドバイスをもらいました。

「はい…😢」と返事をしましたが、心の中では(それができたら苦労しないんだけどなー)と思いつつ帰宅したことを覚えています。ごめんなさい。

それから数年間、自分の中のリトル○○を抱きしめるのってかなりの修行を積まないと難しくない?ってゆーかわたしの中に本当に子ども時代の自分がいるのかしら?と半信半疑、むしろ0信100疑ぐらいの温度で、たまーに妄想のリトルメルに話しかけたりしてました。

 

なんとなーく妄想のリトルメルに話しかけるのに慣れてきたころ、初めてオラクルカードに触れる機会がありました。姉からもらったカードで、英語の勉強用に使用しようと考えていたのですが、使うことなく数年経過。美しい置き物と化してしまっていました。

ある日、暇を持て余していたのでしょうか、癒しを求めていたのでしょうか。英語の勉強を思い出したわけではないのは確実です。

わたしは何気なしにそのデッキの箱を開け、1枚1枚、カードの絵柄をぼんやりと眺めていました。そして目に留まった1枚のカード。一人の少女が幸せそう楽しそうに川辺で遊んでいる姿が描かれたカード。心がギュッと反応しました。切ないような甘くて幸せなような、よくわからない感情。なぜか涙が溢れてくる。

「妄想ではない、リトルメルが反応した」。そう実感したのを覚えています。しばらくはそのカードをベッドサイドに置いて過ごしました。

これが私が初めて、リトルメルにきちんと触れたと実感できた出来事です。このことがきっかけで、結局その後もその存在が妄想なのか真実なのかはわからないままですが、リトルメルたんと心の中で遊んでいます。やばいかな。大丈夫ですよね。

 

そんなこんなで、偶然に、《カードが人間の心に作用する出来事》を実体験した私です。カードが扉を開いてくれたな、と今でも感じています。

 

カードを通すと、普段見えないことが見えてきたり、心や脳の使っていない部分が刺激されたり、なにかただの偶然では済まされないような不思議パワーを感じたり。いやぁ~カードって素晴らしいですよね。

 

そう!タイトルのカップの6、こちらも郷愁のカードですよね。大好きカードの1枚です。こんな素敵な風景の場所でかわいい男の子にお花をもらう、そんな素敵な過去は持ち合わせておらず、ローラースケートを乗り回したり、コーラは振ると本当に噴き出すのか実験をぼっちでしたり、友達の飼ってるシーモンキーが羨ましかったりと、思い出す画は全く別物ですが、とても温かい気持ちになります。リーディングの際は「リトル○○の声を聴いてね」という意味で受け取ったりしています。

 

人生のあらゆる場面を表す78枚のカード、いろんな扉を開いてくれますね。

明日はタロット界のイケメントップスリーをやりたいです💕

 

それでは、さよなら さよなら さよなら✋

 

自責と反省 📝備忘録📝

こんばんは。メルことベルこと、メルです。

今日も寒い。

突然ですが私は人間としての人生は今回が初回であると確信しています。

いわゆる ”当たり前” のことを知らなすぎるからです。

その代わりといってはなんですが、直感は鋭いほうかな…せめてそうであってくれと半ば願うような気持ちでいます。そうじゃないと自分が哀れなので( ´∀` )泣

前世は妖精さんだといいなぁ~🍃うん。

 

そんな私なので、ときたま「大発見」をします!

みんなにとっては当たり前のことなのですが、自分にとっては超大発見。

忘れないよう、このブログに《備忘録》としてまとめていくことにしました。

 

今日の大発見は【自責】と【反省】のちがいについて。

わたしは長らく反省とは自分を「責めて責めて責めまくること」と、理解していました。

ですが今朝、とある本を読んでいて(もしかしてこの2つは似て非なるもの…?!😨)と真実のシッポを掴みました!

早速ネットで調べてみると、

◆じ‐せき【自責】

    自分で自分の過ちをとがめること。また、自分に責任があると考えること

◆はん-せい【反省】 

 1 自分のしてきた言動をかえりみて、その可否を改めて考えること。

 2 自分のよくなかった点を認めて、改めようと考えること。                                                   

                         《Weblio国語辞典より引用》  

うん、違う。わたしの理解(世間では思い込みという)と全然違う。

反省とはおそらく「(必要な時には自責も伴うが、)悪いところがあったら直すこと。」ということなのですね!!!!!

びっくらぽんです。衝撃です。こんな当たり前のことが私にとっては衝撃的な発見なのです。こわいよこわいよ~ですね。

自分を責めに責め続けて、結果残るのは「自分が嫌い」という気持ちだけ。非建設的。

自分の悪いところを鑑みて直していくのは建設的であり、健全✨

これなら怖くない。できそう。

新たな真実を知り、とてもハッピーな1日の始まりとなりました🌞

 

自責かぁ…タロットでいうとソードの9のお姉さんがまさに自責の真っただ中という印象ですね。いますぐハチミツ入りのホットミルクを差し入れに行きたい。

反省中なのは誰だろう…吊られ人?でも彼は楽しそう。自ら吊られてるし。ピカーってひらめいてるし。

でも彼のあの状態も彼なりの一種の反省の姿なのかもしれないですね。

改善点を閃いてるのかも(/・ω・)/ピカー🌟

そう考えると反省は成長のひとつのきっかけで、怖いことではなく、自分を必要以上に守る必要もないのかもしれない。

ソードの9のお姉さんと一緒に吊られ人の横でお茶会でもしたい、そんな気持ちになりました☕💕

 

 

 

 

 

「8. STRENGTH」が好き

みなさま、初めまして。

ご覧いただきましてありがとうございます、メル(ベル)と申します。

インスタで主にタロットリーディングを投稿している人間です。

何かをインターネットの海へ送りだすことの楽しさを知り、人生初のブログを始めた次第です!

 

何ができるのかなどほとんどわかっていないので探り探り、やっていきます。

絵文字とか使えるのかな??調べてみよう。

おそらく有益情報のない、ただのダラダラとした日記になると思いますが、だれかが読んでくださったら嬉しいな🎵 あ!絵文字使える!!いいねいいね、明るくなった😃

 

初めての投稿はカードリーダーらしくタロットのことにしよう。

タイトルにもありますが、一番好きなカードは「STRENGTH」です。

日本語だと《力》と訳されているので最初は完全に「POWER」の方の意味で捉えていました。絵にするなら剛腕なローマ風衣装を身に着けたマッチョな男性がドでかい石でも持ち上げて「っふ」としていそう。「POWER」だったらそんなイメージです。

実際の絵は、それはそれは優しそうなお姉さまが、ライオンちゃんを見事に手なずけておられるシーンですね。

できればこのお姉さんのような人間になりたい、と思いながら、デレているライオンに親近感が湧いてしまう。

そんな私の「現実と理想」を一枚で表現されている、このカードが大好きです。

パメラさんの絵を引き伸ばして壁紙にしたい。

 

あっあと、カップの8かな?

月🌙の表情めっちゃよくないですか?どんな気持ちで見てるん?

パメラさんの絵がとても好きです。

しばらくは、それぞれのカードの好きなところをツラツラと綴っていこうかな。

 

あー楽しかった。お読みくださりありがとうございました✨